新型コロナウイルス対策について

キッチン付きレンタルスペースを借りた際に効率的に後片付けする方法とは?

キッチン付きレンタルスペースを借りた事がある方やこれから借りようとしている方は必見です!

レンタルスペースは借りた後に原状復帰が原則で、時間までに片づけないと追加料金を支払わないといけない事があります。

なので、速やかに後片付けをして部屋を返す必要があるというわけです。

どうせなら効率的に片づけをして余裕をもって部屋を返したいものですよね。

そんなわけで、キッチン付きレンタルスペースを借りた際に効率的に速やかに後片付けする方法をご紹介します。

余裕を持って部屋を返せるように心がけておく

まずは、レンタルスペースを借りてイベントを開く前にプログラムを確認する必要があります。

最初に挨拶してから最後の挨拶まで終わった後にどれぐらいの時間で片づけられるか予想を立てるようにしましょう。

例えば、幹事の人数が少ない場合は、あらかじめゴミにならないように持ってくるものをなるべくコンパクトにまとめ、本当に必要な物だけを持ってくるなどすると後々ゴミになったりしないので楽に片づけることが出来ます。

イベント開始挨拶時に参加者にゴミ処理についてのルールを話しておこう

イベント開催時の際に参加者に一声かけるのもコツの一つです。

レンタルスペースによってごみ処理のルールがあると思いますので、事前に確認を取ってからそのレンタルスペースのゴミ処理のルールを伝えましょう。

その他にも、必要であればレンタルスペースに置いている以外のゴミ箱を作り、そこに捨てるようにしてもらうと後片付けが大変楽になったりしますので、最初のうちにいろいろと片付けの為の準備をしておくと良いです。

キッチン周りを簡単に片づけるコツ

キッチン付きレンタルスペースを借りた際に困るのが、食器や調理器具を洗うことです。

この事を見越して、最初から紙皿や紙コップを用意する人がいますが、見栄えの問題でお皿を使うときもあるかと思います。

その際は、二層シンクを最大限に使いましょう。

1、片方のシンクに栓をして洗剤の入ったお湯を貯めておく

2、汚れた食器を入れて少し待つ

3、スポンジに洗剤をつけて、浸しておいた食器を洗う

4、食器をすべて洗い終えたらお湯を抜く

5、お湯が抜き終わったらシンクを水で流す

汚れがいつもより簡単に落ちるので、簡単に早く洗うことができますので、とても便利です。

使い終わった後は、泡の跡がないようにシンクを水で流しておきましょう。

●参考記事

片付けセットのご紹介

最後に

キッチン付きレンタルスペースを借りた際は是非効率的な後片付け法をマスターしましょう。

時間内に片づけないと、後々追加料金を支払う事にもなりかねませんので、最初のうちに注意が必要です。

なので、これまで説明してきたようなポイントを踏まえて、是非後片付けの参考にしてみて下さいね。

当店Tree roomは、木を中心としたおしゃれなカフェ空間になっており、最寄り駅から徒歩5分で最寄りのスーパーは徒歩2分で行ける為、お料理向けのイベントがしやすいレンタルカフェとなっております。

ご予約や借りる際の疑問など、ご質問等ございましたら是非お気軽にご連絡ください。

お待ちしております。

ご質問・ご相談はお気軽にご連絡ください

大阪レンタルスペースTree roomはキッチン付きのカフェを貸切できるレンタルスペースとして大変ご好評を頂いております。
カフェ内装のレンタルスペースをお探しの際にはお気軽にご相談ください。

Mail info@traffictree.net
TEL 06-6535-7993 (平日9:30〜17:30)

詳しいアクセスはこちら

詳しい料金についてはこちら

ご予約状況の確認はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。