1日だけ、レンタルスペースを借りてカフェイベントをしようと、思っていても、最低限必要な物は何か知りたいところです。
そして、どういったレンタルスペースを借りたら良いのかも、初めての場合ならわからないものです。
そこで、レンタルスペースで1日カフェに必要な事を簡単にまとめてみました。
1日カフェを開きたい方の参考になれば幸いです。
コンセプトに合ったレンタルスペース選びとは?
レンタルスペースと言えど、たくさんあってどのレンタルスペースを選んだら、いいのか判断がつきにくいものです。
なので、まずは自分がお客さんに提供したい空間に近い部屋を選ぶ必要があります。
例えば、抹茶のスイーツ系のカフェにしたいなら、和風系の部屋であったり、オーガニック中心のカフェにしたいなら、木のぬくもり溢れる空間を選ぶと言ったところです。
そしてコンセプトが決まれば、衛生面がしっかりとしているキッチン付きのレンタルスペースを選ぶようにしましょう。
次に、選んだレンタルスペースの設備や使える調理器具などを入念に確認しておく必要があります。
なので予約する前に見学できるところは、積極手にしてサイトに載っている写真だけじゃなく自分の目で確認するようにしましょう。
●関連記事
コンセプトカフェをキッチン付きレンタルスペースで開くメリットを解説します!
衛生管理は万全に!
1日カフェと言っても、お客様の口に入る以上、衛生管理は万全にしておく必要があります。
調理の際の手洗いはもちろんの事、食材の保存環境や、食器類などを清潔に保つなどに気を使う必要もあります。
そして、保健所への届け出、食品衛生責任者資格などが必要になります。
許可が出るまでに時間がかかるので、1日カフェを開く前に早めに済ませておきましょう。
集客のコツとは?
儲けを出すなら、集客面はとても大事になってきます。
最初のうちは、1人だけでは、集客は難しいので協力してくれる仲間を集めたり、SNSを活用したり、余裕があればブログなどを活用しましょう。
こういった、集客の準備はなるべく早めにしておく方が良いので、事前に対策が必要です。
●関連記事 幹事さん必読!初めて交流会をするならキッチン付きレンタルスペースがおすすめ!
まとめ
1日カフェを開くには、最初のうちはいろいろと準備が必要な事がありますが、事前にトラブルを防ぐためや、お客さんに良い物を提供するには必要な事です。
お客さんに満足いただけると、収入にも直結する大事なポイントなので最初の準備は慎重にしましょう。
当店「Tree room」は、木材を活かしたカフェ空間のキッチン付きレンタルスペースとなっております。
カフェ使用の内装の為、業務用の冷蔵庫やコンロなどが揃っており、他店では珍しい、スチームコンベクションオーブンも完備しています。
そして、「Tree room」は最寄り駅までは徒歩5分で行け、最寄りのスーパーまで徒歩2分で行けるので、調理の際はかなり重宝します。
ご予約等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
ご質問・ご相談はお気軽にご連絡ください
大阪レンタルスペースTree roomはキッチン付きのカフェを貸切できるレンタルスペースとして大変ご好評を頂いております。
カフェ内装のレンタルスペースをお探しの際にはお気軽にご相談ください。
Mail info@traffictree.net
TEL 06-6535-7993 (平日9:30〜17:30)