新型コロナウイルス対策について

初めてレンタルスペースを借りてイベントをする際の失敗しない自己紹介とは?

レンタルスペースを借りて、初めてのイベントに挑戦!

初めてだと、いろいろと上手くいかない事もあるでしょうが、せめて最初の挨拶は完璧にしたいものです。

そうなってくると、イベントを開くなら避けては通れないのが、初めの自己紹介だと思います。

初めて開く場合は、特に緊張しますよね。。。

自己紹介は最初が肝心なので、ここはなんとか失敗しないで乗り切りたいものです。

そこで、初めてでも失敗しない自己紹介のポイントを紹介していきたいと思います。

事前に自己紹介の内容を決めよう!

自己紹介だからと言ってなめてかかると危険です。

ぶっつけ本番で、なんの対策もせずに挑むと、自分でも何を言ってるのか分からなくもなります。

さらには、言葉が詰まったりして、グダグダの最悪な自己紹介にもなりかねません。

そこで、大事になってくるのが、事前に話す内容を決めて紙に書くようにしましょう。

まず初めに構成を決めておき、長すぎず短くないように、2分以内ぐらいで話せるような内容にしておくと良いです。

内容が思い浮かばない場合は事実を箇条書きにすると楽ちん

自己紹介の内容が思い浮かばない場合は、自分についてどんな事でも良いので、箇条書きにしておきましょう。

例えば好きな事が、音楽だとしたら深掘りしていく感じです。

音楽と言えど、邦楽が好きなのか洋楽が好きなのか、それとも自分で演奏する事が好きなのか人それぞれだと思います。

ポイントとしては、好きな音楽の内容を詰め込むのではなく、シンプルにまとめましょう。

内容が決まったら練習

内容が決まったらしっかりと言えるまで、何度も練習する事が大切です。

イベント当日、大人数の前で話すとなると、慣れている人でも意外に緊張するものです。

なので、紙に箇条書きにしてまとめた、自己紹介文を本番までに何度も読み直して練習するようにしましょう。

ここを怠けて何も練習しなかったら、せっかく紙に書いた内容が無駄になりますので、大事なポイントです。

まとめ

初めてレンタルスペースを借りて何かイベントするとなると、緊張がつきものです。

特に、全員の前で自己紹介をするとなると慣れていない人なら、何を話して良いのか分からなくなります。

そうならないように、事前に紙に話す内容をまとめて練習する必要があります。

しっかりと練習すれば緊張していても、大勢の前で話す事が出来ますので、ぜひチャレンジしてみて下さい!

大阪で、キッチン付きで、駅から近いレンタルスペースをお探しの場合は、当店「Tree room」をご利用ください。

「Tree room」は、ウッドデッキ調の床で木の温もり感じるカフェ空間になっており、特に女性に人気のキッチン付きレンタルスペースになっております。

キッチン付きの為、お料理イベントが開けたりもできます。

さらに、最寄りのスーパーが徒歩2分で行けるので、急な買い出しにも便利です。

ご予約等・ご不明点などございましたらお気軽にご連絡ください。

ご質問・ご相談はお気軽にご連絡ください

大阪レンタルスペースTree roomはキッチン付きのカフェを貸切できるレンタルスペースとして大変ご好評を頂いております。

カフェ内装のレンタルスペースをお探しの際にはお気軽にご相談ください。

Mail info@traffictree.net
TEL 06-6535-7993 (平日9:30〜17:30)

詳しいアクセスはこちら

詳しい料金についてはこちら

ご予約状況の確認はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。