レンタルスペースを利用した終は、掃除をして返す事が規則になっております。
そして、レンタルスペースはレンタル時間内に掃除や片づけを終えて返さなければなりません。
もし、掃除に時間がかかりすぎて、レンタル時間を超えてしまうと、延滞料金を払わないといけないので、注意が必要です。
なので、レンタルスペースを借りる場合は、掃除をスムーズに丁寧に済ませる必要があります。
そこで、レンタルスペースで面倒な掃除を楽にする3つの方法について紹介していきたいと思います。
その1 当日のスケジュールをしっかりと決めておく
レンタルスペースでイベントを行う前には、必ず当日のスケジュールをしっかりと見直しましょう。
そして、掃除の時間は余裕を持って、部屋を返す1時間ぐらい前からは片づけをするように調整しておきましょう。
レンタル当日は、何が起きるかわからないので、早めに掃除しておく事で、余裕を持って慌てずに掃除する事ができます。
その2 参加者に事前にレンタルスペースを利用するにあたっての注意事項を言う
当日、参加者にレンタルスペースのルールを伝えておくと、掃除が楽になります。
掃除をして返さなければいけない事をはじめに伝えておく事で、掃除に対して理解してもらいやすくなります。
そして、ゴミ箱を分かりやすいように設置しておくと、積極的にゴミの処理をしてもらいやすくなるので、最後の掃除がとても楽になります。
後は、レンタルスペースによってゴミの仕分けや、ゴミの処理の仕方も違うので、借りる際に確認しておきましょう。
その3 最初からゴミを増やさないような工夫をしておく
最初から、ゴミを出さないように気を付ける事も重要になってきます。
例えば、ゴミをなるべく出さないように、レジ袋ではなくカバンで荷物を持ってきたり、部屋をなるべく汚さないように、机にシートを引いておくのも良いです。
その他には、食べ物を持ち込む際は、なるべく食べカスが出ないような食べ物を選んだり、包装があまりしていないのを選ぶと後片付けがとても楽です。
まとめ
レンタルスペースは予約時間までに掃除を済ませて、綺麗にして部屋を返す事が基本です。
もし掃除に時間をかけすぎて、延滞料金を払う事になれば、辛いですよね。
そうならない為にも、掃除の際は余裕を持ってする事と、事前に参加者にレンタルスペースのルールを理解してもらう事が重要です。
是非、これまで紹介した、掃除を楽にする方法を参考にレンタルスペースを活用してみて下さいね。


「Tree room」は、ウッド調のフローリングになっており、くつろぎやすいカフェ空間になっております。
ご予約等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
ご質問・ご相談はお気軽にご連絡ください
大阪レンタルスペースTree roomはキッチン付きのカフェを貸切できるレンタルスペースとして大変ご好評を頂いております。
カフェ内装のレンタルスペースをお探しの際にはお気軽にご相談ください。
Mail info@traffictree.net
TEL 06-6535-7993 (平日9:30〜17:30)